2025年6月12日(木)

次回は 2025年6月12日(木)
に開催予定です
日付
時間
17時30分~19時45分 会場を開けている時間ですので、ご都合に合わせて来場・退場いただけます。
参加上限
30名(一士業5人まで)
参加費
3000円(現金のみ。受付時に領収書をお渡しします)
過去の交流会の様子
これまでの交流会の開催レポートや士業者の体験談をブログで紹介しています。
雰囲気を知りたい方はぜひご覧ください。
秋葉原士業者
交流会とは?
「士業交流会で名刺交換しても、結局それっきりになっちゃう」
秋葉原士業者交流会は、このよくある悩みを解消するための交流会です。
「交流会での人脈は2度目に会って完成」という信念の下、
士業者が2度目、3度目に顔を合わせて専門家同士の確かな人脈を形成する場を提供いたします。
交流会にありがちな自己紹介タイムやミニセミナーなどは一切排して、
「主催者が出しゃばらない」という方針で運営しております。
極めてシンプルな「名刺交換会」であり、堅苦しいルールのない「士業立ち話」の会です。
独立開業したての方が士業の知り合いを増やすために参加することもあれば、
ベテランの方が旧知の士業仲間と立ち話しに来ることもあります。
改まってスケジュール調整しなくても済むような、士業のための知的サロンとして機能させたいと思っています。
開催ポリシー
余計なことをしない・主催者が出しゃばらない・いつも同じクオリティ
このような方に適した
交流会です

独立・開業したてで、
他士業者に事務所の存在を
広めたい方

業務上連携しやすい士業と
つながって顧客に
価値提供したい方

同業者や隣接士業と
最新の業界動向や
実務の情報交換をしたい方

他士業者と顧客紹介が
し合えるような
有機的連携を築きたい方
秋葉原士業者交流会の歴史
2013年~2015年ごろまで秋葉原で毎月開催していた士業交流会です。
通算42回ほど開催してきました。
毎回平均して30名ほどの士業の皆さんにお集まりいただいた、人気の交流会でした。
会場にしていたビルが取り壊されるということで消滅。
2025年2月に、約10年ぶりの復活開催を果たしました。